2016年6月15日 / 最終更新日 : 2019年9月29日 Akizuki Minami 有名人の筆跡 黒柳徹子さんの筆跡にみる「優しさへの意志」 黒柳徹子さんのエッセイから生まれたNHKドラマ「トットてれび」、好評ですね。私も楽しみに見ています。 さて。画像の筆跡は、別のある番組で、自分を表現する一文字ということで徹子さんが書いたものです。 「優」の字に込めた思い […]
2016年6月3日 / 最終更新日 : 2019年9月29日 Akizuki Minami 筆跡診断 ありがとうございました。開運筆跡講座のご報告 18時から21時まで3時間。私もがんばりましたが、受講者の皆様もがんばりました。 6月2日、都内某所にて開催した「変わるきっかけがほしいあなたのための 開運筆跡講座」。 筆跡と心理の関係って本当に面白いと、私自身あらため […]
2016年5月14日 / 最終更新日 : 2019年11月8日 Akizuki Minami 筆跡診断 心のクセを変えるには?(開運筆跡のすすめ) 人は誰しも心のクセをもっていますよね。 それは、筆跡のクセにも表れています。 心(深層心理)のありかたが、体の動きに影響するからです。 では、意識して筆跡を変えていったらどうなるでしょうか? そうです。筆跡を変えるという […]
2015年8月3日 / 最終更新日 : 2019年10月1日 Akizuki Minami 有名人の筆跡 筆跡にも表れたアーティストの集中力と強さ、そして情念。 暑くて出かけたくないからと、見逃してはもったいない! そんな気にさせる、面白い美術展があちこちで開かれています。 1週間ほど前、横浜美術館で蔡國強(ツァイ・グオチャン/さい こっきょう)展:帰去来を観てきました。(リンク […]
2014年6月23日 / 最終更新日 : 2019年9月27日 Akizuki Minami 有名人の筆跡 筆跡当てクイズ!坂本龍馬の筆跡はどれ? 筆跡がらみで面白いサイトをみつけました→筆跡当てクイズ(国際子ども図書館) 坂本龍馬が、5種類の筆跡の中から「わしの字を当ててみいや」と言っています。 当ててみせましょう。みなさんもレッツトライ。 はい、当たりました♪ […]
2014年5月24日 / 最終更新日 : 2019年9月27日 Akizuki Minami 横浜 太宰治を復習しよう、と神奈川近代文学館で思った話 私は昔、兄から譲られた太宰治全集を、「やっぱりいい」と返したことがあります。 中学の時に読んだ『斜陽』(十四かそこらで内容が理解できていたと思えませんが)に始まり、『女生徒』やら、一時期は熱心に読んでいました。 が、いつ […]
2012年1月9日 / 最終更新日 : 2019年9月27日 Akizuki Minami 日記 北京故宮博物院200選で見た自由奔放な筆跡 昨日の日曜日は、東京国立博物館で開催されている「北京故宮博物院200選」へ出かけました。 中国の人もたくさん訪れていて、あちこちで中国語の会話も聞かれました。 会場は普通の混みぐあいでしたが、ミュージアムショップ脇の通路 […]
2011年12月10日 / 最終更新日 : 2019年9月27日 Akizuki Minami 日記 筆跡の個人セッションの後、銀座で 筆跡診断の個人セッションを終えてから、久しぶりに時間をかけて銀座を歩きました。写真はミキモト本店のツリーの下に置かれたオーナメントです。 カルティエ、シャネル、ブルガリ、グッチ。。。ハイブランドのビルがドーンとそびえる銀 […]
2011年6月5日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 Akizuki Minami 筆跡診断 見えない世界と見える世界 人が起こす現象は、まず心(見えない世界)があってのこと。 でも、その心というものは、外界(見える世界)からも大きな影響を受けていますよね。 結局はお互いに影響し合っているので、変化がほしい時は、どちらからアプローチしても […]
2011年5月25日 / 最終更新日 : 2019年9月29日 Akizuki Minami 筆跡診断 筆跡でわかる深層心理って何? 筆跡からその人の行動パターンがわかるというお話をしましたが、行動の裏には、必ず何かしらの心の動きがありますよね。今回は、この「心」の部分に注目してみましょう。 「心の奥」とか「心の底」とかの言葉があるように、心には、表面 […]