2020年2月7日 / 最終更新日 : 2020年2月8日 Akizuki Minami 有名人の筆跡 「沢尻エリカ被告、直筆文書で謝罪」の筆跡診断 2月6日(木)の夜、沢尻エリカ被告が直筆の文書で謝罪したとのニュースが報じられました。 取り急ぎ診断してみました。 まず、こちらの記事で筆跡の画像をご覧くださいね。 ***** 感性豊かです。音楽やダンスの […]
2018年4月3日 / 最終更新日 : 2020年2月24日 Akizuki Minami 筆跡と健康運 証人喚問でサインしようとして、手がぶるぶる震えたあの人が忘れられない 先週、森友問題で証人喚問が行われましたね。 証人喚問と聞いて必ず思い出す光景、それは。 この文章とこの写真でもうピンと来たあなたはけっこう年がいって 成熟していらっしゃる素敵な方ですね? 当方もそこにはあまり触れたくない […]
2017年4月19日 / 最終更新日 : 2019年10月18日 Akizuki Minami 有名人の筆跡 これほどせつない筆跡を初めて見たかもしれない―正岡子規展 正岡子規の食欲 「病床で毎日おいしいものをたらふく食べ、それをひたすら日記に書きつけていた正岡子規がすごい」 そんなことをある作家が書いていたので、 『仰臥漫録』を読んでみたのは二十代の終わり頃でした。 明治の文学者・正 […]
2017年3月22日 / 最終更新日 : 2019年9月29日 Akizuki Minami 日記 過去の自分をふり返ることには意味がある 「日本筆跡学院横浜校」 「筆跡心理士」の資格が取れる講座は2009年頃から開いてきましたが、場所は東京だったり横浜だったり、いろいろでした。 形式も同じテーブルを囲む寺子屋のような感じで、プライベート感覚が強かったと思い […]
2017年3月12日 / 最終更新日 : 2019年9月30日 Akizuki Minami 筆跡診断 履歴書の字が小さいと採用NG? NHK朝ドラ『べっぴんさん』のココが残念だった NHK朝ドラ『べっぴんさん』を見て、思うところあり。 先々週ぐらいに筆跡にまつわる話がチラッと出てきたのですが、その内容に関してちょっと書いてみたくなりました。 履歴書の文字が小さいのは本当にNGなのか 話の流れは、こん […]
2017年1月28日 / 最終更新日 : 2019年9月24日 Akizuki Minami 筆跡診断 妄想筆跡・もしも猫カフェの猫たちが自分の名前を書いたら なぜ猫の筆跡を妄想してしまったのか 猫好きだけど、今は飼えない。 そんな方も多いですよね。私もその一人です。 普段は外で出会う猫で猫欲を満たしています。 去年の暮れに印象的な出会いがありました。 横浜元町のワンラブという […]
2016年10月22日 / 最終更新日 : 2019年9月29日 Akizuki Minami おすすめ本 字を書く女~中年書道の効用、文字の向こうに見える世界 ・テーマはまじめ、雰囲気はカジュアル 書評を見かけて「むむっ」と思って読んでみた、酒井順子さんのこの本。 副題に「中年書道再入門」とある通り、書道を習った経験のある著者が、改めて「書くこと」に向き合った2年間の体験が綴ら […]
2016年9月7日 / 最終更新日 : 2019年9月29日 Akizuki Minami 筆跡診断 「大至急の手紙」はとにかく大きな文字で書く! 昔お世話になり、先日久しぶりにお目にかかった、Cさんという素敵な女性から伺った思い出話です。 当時、その方は某出版社の社長秘書。お仕事柄、郵便物を送る機会も多々あり。 大至急確認してほしいゲラなど送るときは、おもむろに筆 […]
2016年9月4日 / 最終更新日 : 2019年9月29日 Akizuki Minami 筆跡診断 ありがとうございました。9月の開運筆跡講座のご報告 9月3日(土)は今年2回目の開運筆跡講座でした。 「平日はなかなか参加できないので週末の開催を」という声にお応えして、土曜日に開いたものです。 今回も、みなさまとても意欲的に取り組んでくださって、うれしかったです。 金運 […]
2016年8月6日 / 最終更新日 : 2019年9月29日 Akizuki Minami 今日の言葉 『永遠のヨギー』に学ぶ「習慣と心と人生」 行動を繰り返せば心にパターンができる 脳にわずかな電気の道が作られるのだ レコードの溝のようなものだ 自分で作った溝をたどって 生きるのが人生である (パラマハンサ・ヨガナンダ) 映画館から出てきた時の私は、ボーッとして […]