コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

秋月美南ブログ

エネルギー

  1. HOME
  2. エネルギー
ディズニー夢と魔法の90年
2014年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年9月24日 Akizuki Minami 日記

ディズニー 夢と魔法の90年展@松屋銀座

先日、松屋銀座で開かれている「ディズニー 夢と魔法の90年展」を観ました。(画像はチラシの写真の一部をトリミングしたものです。) ディズニー映画の歴史が映像と絵、さらにはフィギュアや衣装、小道具などの展示で存分に楽しめま […]

2012年
2012年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 Akizuki Minami 占い

2012年の流れに乗るために

土用が明け、立春がやって来ました。 旧暦に基づいた東洋の運命学では、本日から正式に新しい年になりました。 2012年は壬辰(みずのえたつ)、六白金気(ろっぱくごんき)の年です。 おおまかに言ってどんな年になるかというと、 […]

横浜マリンタワー
2011年11月10日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 Akizuki Minami 不思議な話

瞑想と地球

マリンタワーと朧月。 先日の夜、山下公園周辺を歩いていて、こんな風景に出会いました。 なんだか春を思わせる優しい月でした。 さて、明日は2011.11.11。 1がずらっと並ぶ11日の満月は、雨で見えなくてもエネルギーは […]

筆跡とヒーリング
2011年8月1日 / 最終更新日時 : 2019年9月28日 Akizuki Minami 筆跡診断

筆跡とヒーリング

日曜日は、筆跡診断の師匠(日本筆跡心理士協会会長、日本筆跡学院院長・鈴木則子先生。日本で初めて筆跡診断のライセンスを取った女性のひとりです)や学院の皆さんとともに、両国で開かれたスピリチュアルマーケットでの対面筆跡診断を […]

やたらと神社に行くのは
2011年7月20日 / 最終更新日時 : 2019年9月28日 Akizuki Minami 開運

続・やたらと神社へ行くのは……

昨日の記事に書いたように、神社の参拝にあたっては、「無差別に行かないこと」「行く時にはそれなりの心構えをもつこと」を自分に課しています。 昔は私も、神社といえばお願い事をしに行く所というくらいの認識でしたが、あるときから […]

やたらと神社に行くのは
2011年7月19日 / 最終更新日時 : 2019年9月28日 Akizuki Minami 開運

やたらと神社へ行くのは……

先日母と話していて、どういう流れだったか、私が赤ん坊だった頃の話になりました。 当時、近所に可愛がってくれる小母さんがいて、よく抱っこして散歩に連れだしてくれたのだそうです。 その小母さんが母に言ったことには、「この子は […]

サイト内検索

コメント

  • 部屋が汚くても運気が着々と上がる人 に なかむ より
  • 過去の自分をふり返ることには意味がある に 秋月美南 より
  • 過去の自分をふり返ることには意味がある に モギナオミ より
  • 過去の自分をふり返ることには意味がある に 秋月美南 より
  • 過去の自分をふり返ることには意味がある に モギナオミ より
  • 2012神奈川新聞花火大会 に 秋月美南 より

カテゴリー

  • おすすめ本
  • 不思議な話
  • 今日の言葉
  • 占い
  • 日記
  • 有名人の筆跡
  • 横浜
  • 筆跡と恋愛運
  • 筆跡と相性
  • 筆跡心理士のお仕事
  • 筆跡診断
  • 脳・心理学
  • 豊かさ
  • 開運

月別アーカイブ

  • 利用規約
  • 運営者情報
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問合わせ

最近の投稿

2020年2月7日 / 最終更新日時 : 2023年2月8日 Akizuki Minami 有名人の筆跡

「E・S被告、直筆文書で謝罪」の筆跡診断

  違法薬物事件で被告となった女優のE・Sさんが、直筆の謝罪文を発表し、ニュースで報じられました。 その謝罪文を読んで、簡単に筆跡診断してみました。 まず、こちらの記事で筆跡の画像をご覧くださいね。 ***** […]

Twitter

ブログ更新情報をメールでお知らせ

メールアドレスを登録すると、ブログ更新情報をメールで受け取れます。今すぐご登録ください。

Copyright © 秋月美南ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP