ビブリオマンシー

占い好きの方ならご存知でしょう。ちょっとしたことを占うなら、ビブリオマンシーが便利ですよね。ビブリオ=書物、マンシー=占い、つまり書物占い

本を閉じた状態で質問を念じてから、ぱっとページを開くとそこに答えが。。。という占い。
イエスノーで答えが欲しい時、一瞬で明快な答えが出るので便利です。その歴史は長く、昔は聖書を使って占われたとか。

私が使っているのは写真の魔法の杖プチという手のひらサイズの本で、挿絵の雰囲気など謎めいていて好きなのですが、これが先日も役に立ってくれました。

どんなことに使ったかというと。。。

ネット通販で服を買おうと思ったのです。
そうしたら、欲しかったものが品切れになっていて、お取り寄せは出来るのですが、「納期未定、2週間以上かかる時は連絡します」との表示。

でも、その服を着たい日というのが、注文しようとした日から数えて約2週間という微妙な状態。

間に合えばいいけれど、もし間に合わないならほかのものを探さねば。でも、あちこち見てようやく決めた服なので、あらためて探すのも億劫。さてどうしよう?

ということで、この小さな本に「この服を注文していい結果になりますか?」とたずねてみました。

ビブリオマンシーすると、答えは「木星は、OKだといっています」。

信じて注文し、「○月○日に着用したいので、納期がわかり次第ご連絡を」とメールしておきました。すると翌日返答が来て、入荷のめどが立ったとのこと。結局2,3日で届いてしまいました。

魔法の杖の解説には、ビブリオマンシーを「易占いと通ずるもの」と見る人が多いと書かれています。私もそう感じます。

専用の本でなくてもできる、手軽なビブリオマンシー。直感を磨くのにも役立つと思います。(専用ツールがなくても、どこからでも答えを見つけられるようになったら上級者ですね。)

ビブリオマンシー” に対して2件のコメントがあります。

  1. hiro より:

    へー!面白いすね!
    その本はフツーに売ってるんですか?

  2. 秋月美南 より:

    はい、普通に売っています。
    本文のリンクからもAmazonにアクセスできますよ^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

創造者のダンス

次の記事

筆跡診断はこわくない